こんにちは!このサイトを運営している管理人です。
ADHD当事者として、日常の困りごとやその解決方法を発信しています。
このサイトを始めたきっかけや、私自身の体験について簡単にご紹介します。
- このサイトを始めた背景
まず、ADHDをはじめとした情報がまとまっているサイトがあまりないので、困っている人がいるのではないかと思ったのがきっかけです。
どうしたらいいのか、病院は、薬は、保険や生活はどうすればいいのと悩む方に少しでも足しになればと思います。
・・・あとは自分の生活費!正直者なんです。
就職もしていないので自分で稼ぐ方法を見つけないとなりませんから、ここを通して何かにつながればと思います。 - ADHD診断の経緯
19歳の時にストレスなのか学校に行けなくなり、心療内科にて鬱と診断。
23歳でADHDと双極性障害II型と診断。
幼少期から多動の傾向はあった模様。 - 症状の傾向
主に脳内多動と不注意。
最近は落ち着いています。
時間に追われていると忘れ物をしがちです。
薬さえ飲み忘れなければ!という気持ちで生きています。 - 現在の活動や趣味
ゲーム制作やそれに関する作曲などをしています。
まだまだお金にはつながっていないので、精進したいと思っています。
趣味はやっぱりゲームです。
FF14だとかRPGやアクションものが好きです。 - 目標
まずは記事を充足させ読んでくれる方を増やすことです。
最終的には自分の生活に余裕を見出して、現状少々問題のある障害年金の問題など国に働きかけることのできる人になれたらと思います。 - このサイトを通じて伝えたいこと
ADHDだけでなく、その他発達障害や二次障害についても見識を深め、皆さんの助けになるような記事を書いていきたいと思います。
生活費も稼ぐぞ!贅沢は言わないので、人並みの生活を送れるよう一緒に頑張りましょう。
コメント